こんにちは、ヤヒです!
「楽天ポイントせどり」を始めて3カ月が経ちました。
本記事では超初心者がせどりを始めて3ヶ月目でどのくらい稼ぐことができたのかを以下に沿って報告します。
- 楽天ポイントせどり3カ月目の収益結果
- 前月からの改善点
- 今月の反省点
- 来月のせどり方針
はじめて私の記事を閲覧される方で「楽天ポイントせどり???」と思われた方は、以下の1カ月目の時の収益報告に詳しく載せてますので是非見てみてくださいね。
楽天ポイントせどり3カ月目の収益結果
3カ月目(2020年12月)は以下の条件でせどりを行いました。
- SPU:12.5倍(前月比+1倍!)
- 購入タイミング:お買い物マラソン、超ポイントバック際、18日(市場の日)、5日(ポイントアップデ―)
- 販売先:メルカリ、買取屋
以下、収益結果です!!!
- 純利益:¥50,462(前月比+¥13,109)
- 仕入れ総額:¥496,103(同比+¥142,559)
- 利益率:13.29%(同比+2.72%)
- 仕入商品:前月同様、主に家電・ゲーム機・アップル製品。今月は+アパレル商品。
前月と同様、今月も利益率が高く高単価の買取屋向け商品をメインに仕入れました!
加えて、今月は試験的に冬物のアパレル商品も仕入れたことで、これが功を奏し利益率・純利益ともに増えました!!!
また、先月は買取屋向け商品は郵送買取を行っていましたが、今月は店頭買取に切り替えたことが影響?し無事満額買取となり、減額対応での利益率低下を避けるとともに送料を改善することができました!
前月からの改善点
①SPUを12.5倍にアップ
先月まではSPU11.5倍でせどりを行っていましたが、12.5倍にしました。
今まで楽天ビューティー(+1倍)に手を出していなかったのですが、今月から利用してアップさせました。
楽天ビューティーは美容室以外にマッサージも利用できるので月によって使い分けていくのが良さそうですね。
②買取屋向け商品の仕入数の増加
買取屋向け商品の仕入数を増やすとともに、商品ラインナップ数を増やしました。
その結果、買取価格下落のリスクを分散させ利益率の平準化を図ることができました。
③商品ジャンルの拡充
家電以外のジャンルを開拓すべく、今月は冬物のダウンジャケットを仕入れてみました。
競合は少なくないものの、メルカリの回転率は早く、最安値でも利益率は十分高かったので冬限定ですがダウンジャケットはけっこうアツいんじゃないかと思います。
今後は季節に左右されないアパレル商品も積極的にリサーチしていきたいと思います。
④店頭買取で減額リスクを抑える
先月は郵送買取で減額対応があったので、今月は店頭買取に切り替えました。
その影響かどうかは分からないですが、減額対応なく無事満額買取で利益率低下を避けることができました。
今月の反省点
商品によっては利益率が15%以下になってしまった
僕は仕入基準として利益率15%以上を目安としています。
今月は仕入れ後に値崩れが起きてしまい、値崩れの許容範囲をオーバーして利益率15%以下になった商品がいくつかありました。
楽天ポイントせどりでは最もポイント付与率が高くなる上限金額が50万円と決まっているので、利益率はできる限り高めたいところです。
そのため、利益率の見立てと実績の乖離はできる限り縮小して、全商品で利益率15%以上確保する目利き力を今後はさらに伸ばしていきたいと思います。
来月のせどり方針
①販路にAmazonセラーを追加
販路がメルカリだと大量出品は手間ですし時間的制約がある中で作業時間に多くの時間が割かれてしまいます。
そのため、Amazon FBAを利用すれば梱包・発送・購入者とのやり取りなどの作業時間の短縮を図ることができます。
作業時間短縮➡リサーチ時間増加➡利益率高い商品の仕入れ➡利益アップを目指します!
②リピート商品の仕入れ
家電用品や化粧品などの消耗品の仕入れを強化し、毎月安定して利益を出せるリピート商品を増やしていきます。
リピート商品を見つけられればリサーチ時間も徐々に削減できるので一石二鳥ですね。
③楽天でんきでSPU+0.5倍アップ
来月から楽天でんきが開通するのでSPU+0.5倍アップしSPU13倍が見込めます。
最大16倍までまだ上げる余地はありますので、その他の対象サービスの導入も模索していきます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
楽天ポイントせどり3ヶ月目、引き続き反省点や改善点はたくさんありますが順調に利益を増やすことができました!
来月は利益率15%・純利益¥100,000を目標に引き続きせどりを続けていきます!
以上となりますが、楽天ポイントせどり3ヶ月目の収益結果報告を終わります!
楽天ポイントせどりを始めたいと考えている方の参考に少しでもなれば幸いです!